2009年07月26日
時代を感じました
こんばんは
ラ~メン大好き、じゅんぺ~です。
先日、僕が近所の居酒屋で飲んでいると、店主の趣味だと言うマイク タイソンの試合映像が流れていました
映像時のマイク タイソンは全盛期の頃でその強さは圧倒的でした
当時のタイソンはほとんどの試合を5R以内に終わらせており、短い場合など1RでKOなども珍しくなかったようです。
隣で飲んでいた近所のお兄さんいわく「当時、自分は小学校低学年だったんだけど、タイソンの試合を見るために
わざわざ夜中に起きてきて、見始めたと思ったらいつもすぐに試合が終わってしまったさ~
」と語っていました。
そんな、スーパーチャンプ
マイク タイソンの初の黒星は東京ドームで行われたって皆さんしってました?
対戦相手も、アメリカ人のジェームスさん。なぜ日本で?と僕が疑問に思っていると、またまた隣のお兄さんが語ってくれました
「当時はバブルがはじける前だったから、それだけビックな試合を組めるだけのお金もあったし、勢いがあったのさ~
」
なるほど
僕もバブル時代は子供だったのでよく覚えていませんが、すごく日本中が活気に溢れていたと聞きました
すごい時代だったんだな~
僕もがんばろ~

先日、僕が近所の居酒屋で飲んでいると、店主の趣味だと言うマイク タイソンの試合映像が流れていました

映像時のマイク タイソンは全盛期の頃でその強さは圧倒的でした

当時のタイソンはほとんどの試合を5R以内に終わらせており、短い場合など1RでKOなども珍しくなかったようです。
隣で飲んでいた近所のお兄さんいわく「当時、自分は小学校低学年だったんだけど、タイソンの試合を見るために
わざわざ夜中に起きてきて、見始めたと思ったらいつもすぐに試合が終わってしまったさ~

そんな、スーパーチャンプ

対戦相手も、アメリカ人のジェームスさん。なぜ日本で?と僕が疑問に思っていると、またまた隣のお兄さんが語ってくれました

「当時はバブルがはじける前だったから、それだけビックな試合を組めるだけのお金もあったし、勢いがあったのさ~

なるほど


すごい時代だったんだな~

僕もがんばろ~

Posted by 回本店 at 21:48│Comments(0)